何か始めたい、そう思うなら始めましょう
陸王観てますか?
装置が動き出す瞬間、たまらんですな。
新しいことを始めるって、いろんな壁がありますよね。
シルクレイの硬さ制御が難しい。。。
ものづくりを経験した人には分かるのではないでしょうか。
本当にできるのかなぁ。。。
いつ完成するのか、先が見えない。。。
いろいろ試しても上手くいかない。。。
他に何ができるんだ?
どうすればいいんだ?
何がダメ?
そんなことを考えながら研究を重ねているのではないでしょうか。
ものづくりで大切なこと
それは、
情熱
信じる心
この2つではないでしょうか。
そして、完成したときのあの感動。
たまらんですね。
さて、ものづくりでは完成までに、多くの改良を重ねています。
その改良のおかげで、良いモノが完成するのです。
その改良部分が、特許になり得るのです。
しかしながら、特許になり得るからといって、安易にとるのは賢明とはいえません。
特許取れるなら取っておいた方が良いんじゃないの?
なぜ、安易に特許をとるのが良くないのか、その理由を知りたい方はinfo@seieisha.jpまたはこちらからお問合せ下さい。
社長、新規事業を考えてみませんか
また、埼玉県加須市でワークショップも開催致します。
<概要>
日時:11月26日(日)9時30分~11時30分
場所:市民プラザ加須
持ち物:筆記用具、気合い
日時:11月26日(日)9時30分~11時30分
場所:市民プラザ加須
持ち物:筆記用具、気合い
ご興味のある方は、↓のFacebookイベントまたはinfo@seieisha.jpまでご連絡ください。